最近色々飛び火している事件に関して、僕の見解 その3
2010年3月7日 ゲームhttp://funnel2.diarynote.jp/201003071109304365/
からの続き
・私「ファンネル2」は事実上晒しを助長している人間です。
それをキライといわれたら仕方がないとしかいえないです。
過去のブログ記事を見て下さっている方はご存知のとおりかと思いますが
2chのノトススレッドを数日に1回くらいはチェックしています。
それに反応したブログ記事も何度か書いています
(参考:http://funnel2.diarynote.jp/200911072110344946/
:http://funnel2.diarynote.jp/200810262303175742/ etc)
能登スレは昔から晒しスレです。
そこをニヤニヤみている人間です。
晒し助長の書き込みしたことはありませんが
晒しを止めようといったこと、実行に移したこともありません。
つまり晒しを楽しんでいてとめないのであれば
晒し助長といわれて当たり前だと思います。
むしろ書き込みしている方々よりよっぽどタチがわるいですよね。
そういうキタナイ部分を隠しても仕方がないと思っています。
トーナメントの景品の件については
重信戸方子さんと先週の月曜日か火曜日にSkypeでお話した際、
「2号の絵と歌と・・・あと景品があれば」という話はされました。
しかし「ではそれを景品をして準備します」とは言っていません。
ですから、景品について2chで私の名前があがったときは
「あれ、約束まではしていないんだけどなぁ?」とは思いました。
ただ、約束していないだけで
「やらない」とキッパリ断ったわけでもないので
約束したと思われても、それは私の不手際です。
大変自分勝手な話ですが
「2号がそういうことをするのを止めてほしい」
という方がいらっしゃれば止めると思いますし
「2号やってよ」
といわれれば、自分の行動に差し支えない範囲ならやると思います。
この辺うまく伝えられる自信がないのですが、
そこまで信念を持って能登スレに接しているわけではないのです。
つまりどちらでもかまわないし、どうでもいいといったスタンスです。
2chは「ネタをネタと(ry」といわれるところですし
能登スレに接するにあたり、あまりにバカ正直なコメントなどをして
バカを見るのが嫌だから特に何かコメントする気にはならないのです。
あとは何かするにしても、個人の責任の範囲でやるべきということと、
本当に嫌なことされたら通報するかという程度の認識しかありません。
しかしどちらにでも傾いてしまう志向であることを否定できないので
やはり助長といわれても仕方がないと思います。
そしてそういう「ファンネル2」がキライ・シネ・カス・ボケとまでいわれても
それはもう仕方がない、私なんか見ないでくださいとしかいいようがないのです。
私はキレイです、何も悪いことしていませんと堂々としていられるほど
正義感があり信念を貫ける強い人間ではないです。
むしろこのような卑屈で弱い人間です。
からの続き
・私「ファンネル2」は事実上晒しを助長している人間です。
それをキライといわれたら仕方がないとしかいえないです。
過去のブログ記事を見て下さっている方はご存知のとおりかと思いますが
2chのノトススレッドを数日に1回くらいはチェックしています。
それに反応したブログ記事も何度か書いています
(参考:http://funnel2.diarynote.jp/200911072110344946/
:http://funnel2.diarynote.jp/200810262303175742/ etc)
能登スレは昔から晒しスレです。
そこをニヤニヤみている人間です。
晒し助長の書き込みしたことはありませんが
晒しを止めようといったこと、実行に移したこともありません。
つまり晒しを楽しんでいてとめないのであれば
晒し助長といわれて当たり前だと思います。
むしろ書き込みしている方々よりよっぽどタチがわるいですよね。
そういうキタナイ部分を隠しても仕方がないと思っています。
トーナメントの景品の件については
重信戸方子さんと先週の月曜日か火曜日にSkypeでお話した際、
「2号の絵と歌と・・・あと景品があれば」という話はされました。
しかし「ではそれを景品をして準備します」とは言っていません。
ですから、景品について2chで私の名前があがったときは
「あれ、約束まではしていないんだけどなぁ?」とは思いました。
ただ、約束していないだけで
「やらない」とキッパリ断ったわけでもないので
約束したと思われても、それは私の不手際です。
大変自分勝手な話ですが
「2号がそういうことをするのを止めてほしい」
という方がいらっしゃれば止めると思いますし
「2号やってよ」
といわれれば、自分の行動に差し支えない範囲ならやると思います。
この辺うまく伝えられる自信がないのですが、
そこまで信念を持って能登スレに接しているわけではないのです。
つまりどちらでもかまわないし、どうでもいいといったスタンスです。
2chは「ネタをネタと(ry」といわれるところですし
能登スレに接するにあたり、あまりにバカ正直なコメントなどをして
バカを見るのが嫌だから特に何かコメントする気にはならないのです。
あとは何かするにしても、個人の責任の範囲でやるべきということと、
本当に嫌なことされたら通報するかという程度の認識しかありません。
しかしどちらにでも傾いてしまう志向であることを否定できないので
やはり助長といわれても仕方がないと思います。
そしてそういう「ファンネル2」がキライ・シネ・カス・ボケとまでいわれても
それはもう仕方がない、私なんか見ないでくださいとしかいいようがないのです。
私はキレイです、何も悪いことしていませんと堂々としていられるほど
正義感があり信念を貫ける強い人間ではないです。
むしろこのような卑屈で弱い人間です。
コメント